44歳でベンチプレスの大会に初出場しました。                                                                                                        公式の自己ベストは66㌔級で137.5㌔です。  止めなし145㌔です。                                                                                  地上最強の中年ベンチプレス王に 俺はなる! v^^v 夢は夢にに非ず 諦めない限りは 勝利の女神はこっちを向いてるぜ (^o^)丿                                                                             人生の目標は、100歳で公式記録100㌔! 健身気功で達成する

2025-02

最新CM
アーカイブ
最古記事
(07/30)
散歩
スクワット
30 20 

カーフ
30 20

30メートルダッシュ
2本

今朝の体重
66.4 ㌔

今朝の血圧
148-97-67
145-99-68
143-98-71
    
朝トレ
9:32~10:00

トリフェクタ(能動的ストレッチ)
ショートブリッジーホールド 
30秒 
 
ストレートレッグフルツイスト
30秒 30秒 
 
ハム伸ばし
30秒 

ベントLホールド      
30秒 

筋トレ
ベンチプレス
60㌔
10

80㌔
5 5

90㌔

レッグエクステンション
20㌔
10 10 10  

チンニング 
5 5 5

前蹴上げ
10 10

横蹴上げ
10 10

昨夜も20時就寝
今朝も4時起床

マメ♀と散歩して
7時前には朝食を終えた

マメはまだ下痢で
お腹の調子が悪い

爪を切ってから
久々のベンチ

90㌔3発狙いだったが
5発に余力があったから
100㌔は挙がると思う

風呂の追い炊きをセットして
自分の部屋と練習部屋を掃除

来週も掃除を徹底的にやろう
大阪の先輩

15時過ぎから疲れはじめ
17時過ぎると眠いので
また早寝します

すみません!

ps
血圧は先ほど
「下」が92まで下がりました
散歩
スクワット
20  50

カーフ
20 50

今朝の体重
64.9 ㌔
 
今朝の血圧
148-97-67
150-101-64
141-97-65
150-100-64
144-102-65
     
朝トレ
16分

トリフェクタ(能動的ストレッチ)
ショートブリッジーホールド 
30秒 
 
ストレートレッグフルツイスト
30秒 30秒 
 
ハム伸ばし
30秒 

ベントLホールド      
30秒 

クランチ
20 20

レッグレイズ
20 20

足上げプランク
30秒 30秒

サイドプランク
10秒 10秒 10秒 10秒
  
夜トレ
17:58~18:04

筋トレ
ハーフスクワット
片手8㌔を両手で
20 20

ブルガリアンスクワット
自重
20 20

ダンベルデッドリフト
25㌔
10 10

背中と腰に効いている
約2週間ぶりにワンローやったので
背中と腰に効いている

今日も残業なしだったので
散歩の後に速攻で練習した

明日も出来たらいいけど
ウイスキー2本買って来たから
難しいと思う

背骨
まだほんの少しだけずれてる感じ
昨日も夜中に5回起きた

そのうち2回はしっこ

今はスマートウオッチで
ほぼ正確に睡眠管理が出来ている

2時にしっこして
2時半までスマホを見ていたら
ちゃんと起きていると表示がされていた@@;

スマートウオッチは2千円代でも
りっぱに使えるクオリティだ

心拍数や歩数も管理してくれる
中年にはおすすすめです^^


散歩
スクワット
30  

カーフ
30 

今朝の体重
65.1 ㌔

今朝の血圧
150-104-72
148-103-69
144-98-72
149-104-72
    
朝トレ
2分

ベンチプレス
60㌔
10

レッグエクステンション
20㌔
10  

チンニング 
5 
  
夕の血圧
145-95-83
144-95-83
143-95-85
141-93-85

 
夜トレ
20:03~20:37

トリフェクタ(能動的ストレッチ)
ショートブリッジーホールド 
30秒 
 
ストレートレッグフルツイスト
30秒 30秒 
 
ハム伸ばし
30秒 

ベントLホールド      
30秒 

筋トレ
ベンチプレス
20㌔
10

60㌔
10

80㌔
5 5 5

レッグエクステンション
20㌔
10 10 10 10 10

チンニング 
5 5 

ワンハンドロー
25㌔
8 8 8 8 

ストレッチ
前蹴上げ
10 10

横蹴上げ
10 10

体調
月曜日は血圧高めだが
先週と違い体調は悪くない

ラックの高さを6.5センチ低くした
肩甲骨を上手に寄せて胸骨を立て
可動域を短くする試みだ

これで背骨の痛みも取れることを願う
今夜は普通に寝られそうである

明日の練習予定
スクワット
ブルガリアンスクワット
ダンベルデッドリフト
クランチ
プランク
散歩
スクワット
10 

カーフ
10

今朝の体重
65.1 ㌔

今朝の血圧
137-88-63
143-96-65
133-91-59
133-82-60
    
朝トレ
15分

トリフェクタ(能動的ストレッチ)
ヨガ
猫のポーズ
その他いろいろ

プランク
30秒

左右プランク
5秒 5秒
 
夜の血圧
128-87-61
137-92-65
136-90-63
133-85-58

筋トレ前にギターの練習

夜トレ
21:02~21:50

トリフェクタ(能動的ストレッチ)
ストレッチ
体幹
ヨガっぽいの
気功

ベンチのペースダウン
肩甲骨周辺に疲労が溜まって
脊椎が引っ張られているので
背骨が神経に触って痛む

昨夜も夜中に何度か痛くて
布団の上で身体を捻ったり
曲げたり伸ばしたりして寝た

だから朝と夜はベンチをしなかった

目標の100㌔5発に到達できなかったけれど
ペースダウンしても継続していけば
間違いなく可能だ

これは無理するとヘルニアになる予感

競技を続けるには「怪我なく健康で」だ

昔から背骨の同じ場所に違和感があり
時折、今回のように痛みが拡散したが
練習を続けて続けて続け倒して
無理やり身体の方を合わせていくスタイルだったが
ヘルニアになると続けること自体出来なくなるので
ペースダウンも必要と思えるようになった
 
以前は記録更新のための練習なら
腕の一本くらい「真実の扉」の前に
置いて帰ってもいいくらいの覚悟であった

今も同じ熱量の意志も覚悟もあるが
健康で長生きすることに目覚めた

大会にはしばらく出ていないが
コロナも落ち着いたら
そろそろ世界を目指したい

10年以上も前に掲げた
100歳で公式100㌔は
最高の目標だと思う

そんなこともあって
ストレッチ・体幹・ヨガなんてのも
健康で長生きに役立ちそうだ

クロスフィットなんてのも
ご長寿ベンチプレス王には
必要となるかもしれない

有酸素運動をすると
間違いなく血圧は下がる

サイレントキラーを退治するため
有酸素もがんばろう!

さて
超強力電マをかけよう^^
カウンター
プロフィール
HN:
十勝の男(とかお)
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/13
職業:
無職
趣味:
超人追求 健身気功
自己紹介:
元空手家

ゴッドハンド大山倍達先生からいただいたトレーナーを
知らないうちに妻が雑巾にしていたという
・・・・・辛い過去の持ち主(T_T)

2006年11月19日
第5回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
75㌔級   5位

2009年3月1日
第7回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 優勝

2010年2月28日
第8回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 4位

2013年5月26日
第23回全日本実業団ベンチプレス大会
66㌔級 マスターズⅡ 優勝

2015年2月21日
第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅡ 3位

2024年1月20日
第25回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 2位

2024年5月22日
世界ベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 1位


特技:房中術   
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
by 桜花素材サイト様. . .