44歳でベンチプレスの大会に初出場しました。
公式の自己ベストは66㌔級で137.5㌔です。
止めなし145㌔です。
地上最強の中年ベンチプレス王に 俺はなる! v^^v
夢は夢にに非ず
諦めない限りは
勝利の女神はこっちを向いてるぜ
(^o^)丿
人生の目標は、100歳で公式記録100㌔!
健身気功で達成する
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
リンク
アーカイブ
|
今朝の体重67.7㎏ 午前中に導引・ストレッチ・真向法 昨日の健康ボランティアで自重トレ指導をした疲れが襲ってきたので 13~14時は軽く昼寝で回復 散歩後、ベンチプレス開始 アップ112.5㎏が重かったが、120㎏に挑戦 肘が伸びていないが挙がった 背中の疲れが酷い 昨夜からブロッコリー・ゴボウ・キウイ・アボカド・バナナ・ゴマ・魚・肉を食べて明日の練習までに回復させる 明日は試合形式115㎏と105㎏5発3セット狙い 140㎏まであと20㎏だ がんばろう! 今朝の体重 67.2㎏ 背中全体で受ける練習 午前中 健身気功:八段錦を指導してきたのでメチャ眠かった 肉体的に疲れたから、今夜は少し眠れるかもしれない 明日は、世界大会以来の止めなし120㎏ 明後日は、試合形式115㎏と105㎏5発3セット狙い 保存 ポチ! 昨年は翌日練習すると60㎏が100㎏に感じるほど重かった 当初、疲労も残り二日空けてやっと練習できた感じ 巷でエブリベンチはきついと言われていた意味が初めて分かった ・・・が、一年経って身体も慣れ疲労の蓄積が感じなくなった むしろ骨や関節の痛みも減って調子がいい とはいえ少しずつ肘の負担は大きくなっているので油断は出来ないが エブリベンチも出来そうなので開始した 年寄りの冷や水にならないよう がんばろー! 今朝の体重67.5㎏ 朝から二女のお土産のスープカレーをたらふく食べて 10:00から練習開始 目標は試合形式107.5㎏だったが軽かったので 止めなし115㎏に挑戦しギリギリ挙がった 昨年復帰時は疲労困憊だったが やはり体力は回復傾向にあるようだ あとは調子に乗って怪我をしないよう注意 保存 ポチ! 夜と明日のストレッチ等でケアも大切だ クラッシクで135㎏狙える実力と来年7月のアジア大会で 135.5㎏挙げて世界記録更新 がんばろうぉ~! 今朝の体重68.0㎏ 今日は止めなし112.5㎏のみ 明日は97.5㎏5発3セット 明後日オフにするのでねちこく練習しよう Wi-Fi電源抜くとアレクサも止まった 再設定して使えるようになった パソコンは少し繋がりやすくなってきた 午後は母と面会 今朝の体重 67.0㎏ 95㎏5発3セットで終了 予定変更して昨日の昼に後輩とラーメン 帰宅後 焼酎500mlのみ呑んで早寝 早朝2:00にご飯をセットしたがタイマーに失敗 再度炊きなおしてレトルト中華丼を食べた 保存 ポチ 先ほどユーチューブにアップするのに 何度も回線を切ったりして成功 ほんと困ってる さて 呑もうか |
カウンター
カテゴリー
プロフィール
HN:
十勝の男(とかお)
年齢:
63
HP:
性別:
男性
誕生日:
1961/04/13
職業:
無職
趣味:
超人追求 健身気功
自己紹介:
元空手家
ゴッドハンド大山倍達先生からいただいたトレーナーを 知らないうちに妻が雑巾にしていたという ・・・・・辛い過去の持ち主(T_T) 2006年11月19日 第5回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会 75㌔級 5位 2009年3月1日 第7回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会 67.5㌔級 優勝 2010年2月28日 第8回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会 67.5㌔級 4位 2013年5月26日 第23回全日本実業団ベンチプレス大会 66㌔級 マスターズⅡ 優勝 2015年2月21日 第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会 66㌔級 マスターズⅡ 3位 2024年1月20日 第25回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会 66㌔級 マスターズⅢ 2位 2024年5月22日 世界ベンチプレス選手権大会 66㌔級 マスターズⅢ 1位 特技:房中術
ブログ内検索
アクセス解析
|