44歳でベンチプレスの大会に初出場しました。                                                                                                        公式の自己ベストは66㌔級で137.5㌔です。  止めなし145㌔です。                                                                                  地上最強の中年ベンチプレス王に 俺はなる! v^^v 夢は夢にに非ず 諦めない限りは 勝利の女神はこっちを向いてるぜ (^o^)丿                                                                             人生の目標は、100歳で公式記録100㌔! 健身気功で達成する

2025-02

最新CM
(02/01)
(01/28)
(01/28)
(01/16)
(01/15)
アーカイブ
最古記事
(07/30)
体重(昨晩)69.1㌔
体重(今朝)68.0㌔←←予想が外れたw
就寝      11:56
起床       7:09
痛み      なっしんぐ
疲労      なっしんぐ
血圧     今朝110-83-57
闘気     かなりある  
                      
サプリメント
養命酒   
朝夕

ビタミンC
朝夕 1カプセル

ビタミンB1
朝夕 1カプセル

BCAA
朝 練習前 練習中 練習後 5グラム

グルコサミン
朝夕 1カプセル
 
雑感
現在マイナス7度 
冷え込んでいる
   
今日の目標
120㌔5発3セット
107.5㌔10発3セット
筋力・筋量アップ狙い

開始時間 19:25
終了時間 22:15

リラックス&コンセントレイション&ストレッチ
ただの肩回し飲み
  

ベンチプレス
アップ
20    20
60    10
80     5
100    1
120    1
125    1
132.5  1←ひさびさ

メイン
120    5 4 4

サブ
107.5  7 8 9←気力で伸ばした

止めあり
107.5  4 5 5

ノーマル
100    9

背中
マシンローイング
80    10 10 10


レッグエクステンション
35    10 10 10
   
ストレッチ
ふじた式うで回し
背中伸ばし
ふじた式ストレッチ
シンメトリーストレッチ
断己相殺拳ストレッチ
  
今日の練習
ジムへ行くと職場の後輩がいたので
いっしょに軽いベンチ
だから肩回しのみでアップ終了

後輩も気を使ってくれて
ランニングを開始
 
そこへベンチ仲間のNさんが
クラッシクの申込書とアンチドーピングの
レポート提出用紙を持ってきてくれた
感謝!
※私のプリンターが使えないため

せっかくだからアップ130㌔の予定を
132.5㌔へ増量

Nさんの補助おかげで余裕を持って挙げられた

そこからメインへ
月曜日には117.5㌔が6発挙がっているので
120㌔でも5発は挙がるはず

1セット目はなんとかクリアしたが
2,3セット目は4発止まり^^;
まだまだ力不足を自覚

(こんなんぢゃ勝てねぇ。。。)
う~~む、気を取り直し

サブメイン107.5㌔は10発狙いのはずが
1セット目は7発で気持ちが途切れた

気合を入れた2セット目でも8発
更に気を込めたが9発で終了
う~む 持久力が落ちてるな

悔しいので止めありを3セット

もう脚がフラフラしていたが
筋破壊のために100㌔に落として
最低でも10発狙うも9発で轟沈!
 
う~~ん
数年前よりセット数を減らして
年相応なメニューにしているつもりだが
筋持久力の衰えは顕著

でも、考えてみればこれが普通かもしれない
以前はあまりにもしつこ過ぎたw

老化とベンチプレス
黙っていても年は取る
自然の摂理だから^^

だから怪我防止だけは
注意深くやっていきたい

今日もラスト100㌔
10発目で潰れたので
(くそ!もう1セット!!!)と思い
以前ならヘトヘトでもどこかが痛くてもやったが
今日は止めにした

あと、アップの132.5㌔も
Nさんに「あれ135㌔は?」と促されて
1.25㌔のプレートを持ちかけたが
マックス挑戦はローテーターカフを痛めるリスクが高まるので
こちらも止めにした

100歳で公式100㌔挙げるには
骨折等の怪我は厳禁である

ま、今はあせらずに
いずれ、地球で一番重いベンチが挙げる
地上最強のじじぃになってやろう
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
昨夜は、練習後に三女とぶた丼屋さんに行き
大盛りと豚汁を食べてきたので
お腹がバンバンにふくれちまった



しばらく酒が飲めなくなるので
帰り道、チューハイ4本ゲット

2本飲んだらお腹がきつくて
眠くなったので幸せを感じつつ
素直に8:53に就寝

そんでもって3:50起床
コメントを頂いていたので
レスをしていると5:00になった

マイナス3度だ
寒いな

さて、読書でもするか。。。
体重(昨晩)69.7㌔
体重(今朝)69.4㌔←最近、前夜との差が少ない
就寝       0:00
起床       7:13
痛み      右大胸筋と腕の付け根
疲労      なっしんぐ
血圧     今朝132-86-69
闘気      なっしんぐ  

※これも2ちゃんで叩かれる「ベンチ豚」か^^
                    
サプリメント
養命酒   


ビタミンC
朝夕 1カプセル

ビタミンB1
朝夕 1カプセル

BCAA
朝 練習前 練習中 5グラム
 
雑感
 
仕事も忙しい

今日の目標
112.5㌔5発5セット
逆ハ字で大胸筋をより使う
妻の飲み会の送迎

開始時間 19:06
終了時間 20:13
 

サイド&フロントレイズ
2     20 20 10 10

リラックス&コンセントレイション&ストレッチ
ふじた式うで回し
背中伸ばし
ふじた式ストレッチ
断己相殺拳ストレッチ
パワエリ式ストレッチ
腹筋 20回
 

ベンチプレス
アップ
20    20
60    10
80     5
100    1
120    3←軌道がグニャグニャ
125    1←ひさびさ

メイン
112.5  5 5 

今日の練習
昨日、鼻毛を抜いたところから
ばい菌が入ったようで
鼻が化膿して腫れて体調が悪く
ゲボゲボしながら練習した

アップだけで帰ろうかと思ったが
せっかくだからと112.5㌔を試すと
何とか5発ギリギリ挙がった

・・・が、目の前に白い☆がチカチカ。。。
<1セット目>

タオルで口を覆いゲーゲーしながら
涙もタオルで拭きつつ
せっかく?具合が悪いのだから
最低のコンディションでやろうか!
と闘志を炊きつけているところへ
ベンチ仲間のNさん登場^^

ほんとうはヘロヘロ&ゲーゲーなので
素直にNさんに伝え、2セット目へ突入

軌道にだけ気を付けて
5発挙げ切り終了!
<2セット目>

クールダウンも面倒ちぃので
シャワーを浴びて妻の迎えに

途中のコンビニでワイルドターキーが
置いてなかったのでワインを二本購入

妻のお土産の肉を食べて
ワインを一本開けたところだ
久々のワインも美味しいな

回復力の低下
鼻毛抜きの影響もあるがw
今日になって大胸筋と腕の付け根に
朝から極々軽く痛みを感じた

毎日練習していた時は
それが当たり前だったけれど
今は一日置きのルーチン

ってことは
回復力も落ちているんだと自覚

これもNさんに話した

だが、しかし
これを理由にはしないつもりだ

今後、誰が見ても厳しい練習内容となることは
当たり前のことだから
そこから如何に現状維持していくか!
私のそんなもがき具合(試行錯誤)も晒せば^^

それだけでも若い方々に残せればいいな
・・・と思っている

さ!もう一本飲んで早寝しよう
(^o^)丿
体重(昨晩)67.9㌔
体重(今朝)66.8㌔
就寝      11:43
起床       7:07
痛み     なっしんぐ
疲労     なっしんぐ
血圧     まぁまぁ
闘気     ある  

                
サプリメント
ビタミンC  2カプセル 

ビタミンB1 2カプセル

グルコサミン 2カプセル

BCAA    5グラムずつ 
 練習前 練習後

プロテイン 30グラム
練習中
 
雑感
現在17度

今日の目標
リハビリ

開始時間 19:23
終了時間 21:25


サイド&フロントレイズ
2     20 20 10 10

リラックス&コンセントレイション&ストレッチ
ふじた式うで回し
背中伸ばし
ふじた式ストレッチ
断己相殺拳ストレッチ
パワエリ式ストレッチ
腹筋 20回
シンメトリーバランス


ベンチプレス
アップ
20    20
60    10
80     5
100    1
120    4
130    2 2←軽い
135    1←軽い

メイン
100   13 10 10

ストレッチ
ふじた式うで回し
背中伸ばし
ふじた式ストレッチ
断己相殺拳ストレッチ
気功ストレッチ
スワイショウ

今日の練習
先週の月曜日に右大胸筋を痛めたので
ほぼ一週間ぶりのベンチプレス

明日は残業で練習が出来ないので
リハビリを兼ねて軽めで
筋量アップの練習でも・・・
と思っていたが意外に軽い

130㌔も何故か軽かったので
2発2セットやってみた
136㌔は挙がる計算なので
135㌔もやったが持った瞬間から軽い?

その割にメインでは100㌔13発しか挙がらず
3セットやって今日の練習は終了

ベンチ仲間が増えた
今日も見慣れない人がベンチをやっていて
補助を求めている風だったので声をかけてみた

Sさん 27歳 78㌔でマックス110㌔
今は身体が萎んで体重が減ったので80㌔5発

萎んだとは言え、私の何倍も大胸筋が大きく
腕も太いが・・・お腹は凹んでいるw

もともと体重60㌔のもやしっ子だったそうだが
数年間、海外のジムで身体の鍛え方を教わったらしい

普段は、苫小牧のジョイフィットで練習しているとのこと
※しばらくは帯広に滞在するそうだ

「パワー界には70歳の凄いおじいちゃんがいる」
と噂で聞いたことがあるけでど本当ですか?と質問を受けた

それは美唄の櫻井さんと教えてあげた
今年77歳とも付け加えると驚いていた

「我々はひよっこですね」とSさん

生ける伝説・・・だからな
私もガンバロウ
(^o^)丿

今朝、夢を見ていた

どこかのマンション

階段とエレベーターはあるのだが
何故か複雑な筒状で縦長の金属の棒が
吹き抜けのロビーにそびえたっている

そこを手だけで登っている私

12階まで行くつもりだが
9階までで力が尽きる

落ちれば間違いなく死ぬだろう
(ラオウ以外は)

死は怖くないが
行けない、登れないのが歯がゆい

身体を揺らせば踊り場には
飛び移れる気がしている

どう頑張っても昇れない
(以前は昇れたのだが老化か。。。)

ってな悔しい夢を見て起きた

生物である以上は老化は避けられない
だが、老化=記録の低下にはならない
と思っていつも練習している

北海道の「生ける伝説」
今年77歳になる桜井さん
70歳を過ぎても記録更新をされている

k師匠が「桜井さんに60歳ならまだまだ伸びますよぉ~」
と言われたといつもおっしゃっている

まして私は50代。。。

だから、私は
夢も常識もくつがえしてやろうと思う

大会の66㌔級で140キロ成功するか
練習で147.5キロ挙げたら
自分への最高のご褒美を決めている

最高の女とベッドでドンペリニオン
その目標がある限り
頭の髪の毛がズル剥けになろうが
白髪まみれになろうが
衰えるわけにはいかない

まぁ
ドンペリの値段は知らないが
地道に記録更新が私を幸せに導く


どんと来い!老化
返り討ちにしてやるぜ^^
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
カウンター
プロフィール
HN:
十勝の男(とかお)
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/13
職業:
無職
趣味:
超人追求 健身気功
自己紹介:
元空手家

ゴッドハンド大山倍達先生からいただいたトレーナーを
知らないうちに妻が雑巾にしていたという
・・・・・辛い過去の持ち主(T_T)

2006年11月19日
第5回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
75㌔級   5位

2009年3月1日
第7回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 優勝

2010年2月28日
第8回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 4位

2013年5月26日
第23回全日本実業団ベンチプレス大会
66㌔級 マスターズⅡ 優勝

2015年2月21日
第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅡ 3位

2024年1月20日
第25回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 2位

2024年5月22日
世界ベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 1位


特技:房中術   
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
by 桜花素材サイト様. . .