44歳でベンチプレスの大会に初出場しました。                                                                                                        公式の自己ベストは66㌔級で137.5㌔です。  止めなし145㌔です。                                                                                  地上最強の中年ベンチプレス王に 俺はなる! v^^v 夢は夢にに非ず 諦めない限りは 勝利の女神はこっちを向いてるぜ (^o^)丿                                                                             人生の目標は、100歳で公式記録100㌔! 健身気功で達成する

2025-04

アーカイブ
最古記事
(07/30)
体重
67.9㌔


119-78-76


128-90-72

背骨のばし
トリフェクタ
ストレッチ(股関節、ハム)
股割り
筋膜剥がしローラー

ゴブレットスクワット
&ミリタリープレス
ケトルベル12㌔
10回

ショルダープレス
8㌔
20

シュラグ
8㌔
15

サイドレイズ
8㌔
13

オルタナティブカール
8㌔
50回

ハンマーカール
8㌔
30回

ゴブレットスクワット
&ミリタリープレス
ケトルベル12㌔
10回

昼休みに老健の担当者から電話あり
9月末まで空きが出来そうとのこと
5日に母と面会して7日の会議で決めるらしい

特養は空きがないので
せめて老健で空くまで母を介護して頂きたい
個室しか無いので月15万円ほどかかるが
背に腹は代えられない

母の移動は三女に介護を頼んだ
リハセンから老健までは
車の移動は難しいからだ

来月も忙しくなりそう

明日は87.5㌔1発5セット
がんばろう!
5:25起床
排便 体重測定 血圧の薬

体重
68.3㌔


117-76-80

朝食 
パン トマトジュース 牛乳
ヨーグルト 納豆 ワカメ
しらす干し 

掃除

病院で肺の検査
特に変化なし
血圧の薬一つ減った

帰宅後
特養に申込み書類送付依頼の電話

昼食
ジンギスカン うどん 野菜 卵
キムチ ワカメ しらす干し

老健
急きょクラスター発生で面会できず

おやつ
ハンバーグ入りパン
マスカット 甘酒

母へ差し入れ
 マスカット とうきび 焼き芋
 アンパンマンジュース
 プリン メイバランス
洗濯もの交換

帰宅後
洗濯

背骨のばし
トリフェクタ
ストレッチ(股関節、ハム)
股割り
筋膜剥がしローラー

母と面会
母は私が判らず
二女も判らず
自力歩行・排尿困難
独り言多く会話が難しかった
覚悟はしてきたが・・・
二か月でここまで進むとは・・・

夕食
焼き芋 カツオ
ワカメ しらす干し


117-74-80

ベンチプレス
アップ
60㌔
10 

80㌔
5

100㌔
試合形式
1 

メイン HPS法 1週目 P パワー獲得狙い
87・5㌔
1 1 1 1 1

レッグエクステンション
25㌔
10 10 10 

チンニング
自重


ワンハンドローイング
25㌔
15 15

ストレッチ(胸・背中)
プッシュアップバー
10
筋膜剥がしローラー

前蹴上げ
10 10

横蹴上げ
10 10

現実を受け入れ
最善を目指す

出来る範囲で精いっぱい

明日は総合体育館
日曜日はオフにしよう。。。

体重
68.4㌔


127-84-80

スクワット
カーフレイズ
フロントランジ
バッグランジ
サイドランジ
ももあげ
自重各10回


126-86-81

背骨のばし
トリフェクタ
ストレッチ(股関節、ハム)
股割り
筋膜剥がしローラー

ストレクトレッグレイズ
10
ストレクトクランチ
10
ストレクトvシット
10

ストレッチ(肩、腰)
四つん這い撼天柱(カンテンチュウ)

プランク
10秒

バードドック
左右
10秒ずつ

スーパーマン
10秒

サイドプランク
左右
10秒ずつ

ハードサイドプランク
左右
10秒ずつ


ベンチプレス
60㌔
10 

レッグエクステンション
25㌔
10

ショルダープレス
8㌔
15

シュラグ
8㌔
10

サイドレイズ
8㌔


オルタナティブカール
8㌔
30回

ハンマーカール
8㌔
30回

ゴブレットスクワット
&ミリタリープレス
ケトルベル12㌔
15回

スワイショウ
禅密気功

峨眉内功養生功 起式
峨眉内功養生功
疏通経絡保建功(ソツウケイラクホケンコウ)
酔人功
龍門派治疾法
裏龍門派治疾法
撼天柱(カンテンチュウ)
瞑想

今日は午後から休みを取って
老健(介護老人保健施設)へ行って入居申し込みをしてきた
帰り道でゆでトウキビと石焼き芋をかって
母のリハビリセンターへ届けた

リハセンでソーシャルワーカーさんと打ち合わせて
帰宅後は特養(特別養護老人ホーム)へ電話で
4施設に入居申込書の送付を依頼

金曜日は私の肺のCT検査後
違う老健へ面談に行ってくる
その後はゆでトウキビを買って
母へ届ける予定

ご飯を食べなくなった母だが
トウキビだけは食べるらしい

せめて毎週一度だけでも届けたい

今日のベンチ60㌔は重かった
何故か理由は解らない

明日のメインはHPS法で
P パワーの日
87・5㌔1発を爆発的に挙げる
それをインタ3分

明後日は今日と同じ練習が出来たら
大成功だと思う

金曜日はストレングスのS
筋力アップ狙いの日
92.5㌔を限界まで3セット
7~8発挙がらば御の字

土曜日は後輩達と体育館
がんばろー!
体重
69.0㌔


128-84-89


126-79-85

背骨のばし
トリフェクタ
ストレッチ(股関節、ハム)
股割り
筋膜剥がしローラー

ストレッチ(肩、腰)
四つん這い撼天柱(カンテンチュウ)

ベンチプレス
アップ
60㌔
10 

80㌔
5

100㌔
試合形式
1 

メイン
92.5㌔
5 5 5


レッグエクステンション
25㌔
10 10 

チンニング
ベルト付けた自重
8

ワンハンドローイング
25㌔
15 15

ストレッチ(胸・背中)
プッシュアップバー
10
筋膜剥がしローラー

介護保険負担限度額認定証
昨日と今日の昼休みと17時過ぎに
市役所で手続きを済ませてきた
来週早く届くことを祈る

21:30二女帰省
マメ♀は大喜び^^
元気で何よりだ

明日はがっつり追い込んだ練習をして
土曜日の整体で回復してもらおう

体重
68.7㌔


129-86-87


137-91-83

釧路往復  
帯広を6:30出発
まずは白糠町の八大龍王神にご挨拶




続いて釧路町のアメノミナカノヌシの神に挨拶
40メートルほど坂を登ると神社が出現
とてもいい雰囲気




狛ちゃんがかわいいのでパシャリ!


立ち去る前に再度撮った




早く釧路に着き過ぎたので旧スカイランド跡地から太平洋を撮った
右端に写っているのはずり山


弟に「老けたな」と言われた
自覚があるからもっと運動しよう!

ま 弟も老けたと思ったが
私は口にはしなかった

帰りに弟から白糠の焼酎:鍛高譚(たんたかたん)を持って行って!
と言われたが「酒を止めたから」と断った

なんでもブームの時はボトルキープでも3万円だったらしい
なんともバカらしい
家で飲めば1000円しないのに・・・

安全運転で帰宅は15:30

失敗
画像変換を30% 30% 30%と
間違って3回かけたのでメチャ小さくなった
カウンター
プロフィール
HN:
十勝の男(とかお)
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1961/04/13
職業:
無職
趣味:
超人追求 健身気功
自己紹介:
元空手家

ゴッドハンド大山倍達先生からいただいたトレーナーを
知らないうちに妻が雑巾にしていたという
・・・・・辛い過去の持ち主(T_T)

2006年11月19日
第5回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
75㌔級   5位

2009年3月1日
第7回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 優勝

2010年2月28日
第8回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 4位

2013年5月26日
第23回全日本実業団ベンチプレス大会
66㌔級 マスターズⅡ 優勝

2015年2月21日
第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅡ 3位

2024年1月20日
第25回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 2位

2024年5月22日
世界ベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 1位


特技:房中術   
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
by 桜花素材サイト様. . .