44歳でベンチプレスの大会に初出場しました。
公式の自己ベストは66㌔級で137.5㌔です。
止めなし145㌔です。
地上最強の中年ベンチプレス王に 俺はなる! v^^v
夢は夢にに非ず
諦めない限りは
勝利の女神はこっちを向いてるぜ
(^o^)丿
人生の目標は、100歳で公式記録100㌔!
健身気功で達成する
リンク
アーカイブ
|
体重(昨晩)69.7㌔
体重(今朝)69.0㌔ 就寝 10:30 起床 7:12 痛み 左鎖骨 疲労 なっしんぐ 闘気 ある 血圧 朝 137-97-75 夜 130-93-72 月曜日は、ちと、高め サプリメント ビタミンC 2カプセル ビタミンB1 2カプセル 雑感 桜の季節 涙の季節 現在4度 風が冷たい 今日の練習 補助の精度を上げる 胸 ベンチプレス アップ 20 20 メイン 60 10 10 10 10 10 10 10 補助練習 基礎 60 10 10 10 10 10 80 10 10 10 10 10 100 10 10 10 10 10 実践(mason流 思いやりスライド方式) 60 10 11 10 左右の高さの違い ベンチプレスを足の方向から撮ると 左右の挙動距離が違う 左肘の靭帯を痛めたため 左肘が曲がった影響だ 3セットだけのつもりが 身体が温まり肩の痛みも軽減 5セットやったが 左右の違いが気に入らず7セット ほんの少しだけ改善されたように見えるが 根本的に肘が曲がっているので あとは審判の印象を良くする試技を考えよう 脚の意識 60㌔ではあるが バーを下ろす時にいつも以上の意識を持ってみた 数センチ、数ミリの世界ではあるが 膝をバーの重さに負けてスライドさせるのは 競技者としては許せないロスである 私のように脚のパワーが不足している者は 重さに負けて胸の高さがつぶれてしまうから なおさら痛感する パワーが足りないので バーを下ろす時だけ脚を意識して踏ん張ってみた 脚を伸ばしたフォームだと 大腿四頭筋の収縮がサインだと思う 「非力な分は全身でカバー」 これが三流ベンチプレッサーの 大事な心得だ^^ 補助練習 基礎 60㌔から100㌔まで 脚・腰と腕・手の連動をつかむ けっこうラフでやんちゃな上げ下ろしだ 前回も書いたが、実際の補助は200㌔でも 選手が挙げてくれるので、それほど補助者は力が要らない それでも絶対的なパワーは必要なので それを要請する意味で「基礎練習」をしてみた次第^^ 補助練習 実践(mason流 思いやりスライド方式) 前回mason先輩に指摘して頂いたように http://benchpress.blog.shinobi.jp/Entry/3850/ 選手としてはガバッと持ち挙げられる補助は 肩甲骨が開いてしまい、ハッキリ言って迷惑だ だからmason先輩からスライド方式を提案して頂いた ストッパーを乗り越えるだけの 必要最小限の補助 これこそが理想だからだ 無理やり例えるなら「夜警国家」みたいなもんだw 試合と同じ向きでラックの高さと セーフティバーの高さを調整して やってみたが、けっこうキツイ 手の平の皮が真っ赤になった 動画を見ると、左がすぐ落ちている これじゃぁ選手は堪ったもんじゃない 左右同じ重さでソフトに渡すのが理想だからだ そこで左手をより深く握り込んで バランスを崩さずに手渡せるようにしてみた 動画で見ると改善させていたので 練習を終了 ひと安心した^^ 次回もより精度を上げる練習をしよう (^o^)丿 この記事にコメントする
|
カウンター
カテゴリー
プロフィール
HN:
十勝の男(とかお)
年齢:
63
HP:
性別:
男性
誕生日:
1961/04/13
職業:
無職
趣味:
超人追求 健身気功
自己紹介:
元空手家
ゴッドハンド大山倍達先生からいただいたトレーナーを 知らないうちに妻が雑巾にしていたという ・・・・・辛い過去の持ち主(T_T) 2006年11月19日 第5回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会 75㌔級 5位 2009年3月1日 第7回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会 67.5㌔級 優勝 2010年2月28日 第8回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会 67.5㌔級 4位 2013年5月26日 第23回全日本実業団ベンチプレス大会 66㌔級 マスターズⅡ 優勝 2015年2月21日 第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会 66㌔級 マスターズⅡ 3位 2024年1月20日 第25回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会 66㌔級 マスターズⅢ 2位 2024年5月22日 世界ベンチプレス選手権大会 66㌔級 マスターズⅢ 1位 特技:房中術
ブログ内検索
アクセス解析
|