今日からアップを127.5㌔までにした
そして近日中に130㌔もアップ重量にする
2年前はラックアップすら出来なかった重量を
ウォーミングアップで扱えるようになったことは感慨一入である
おそらく140㌔がアップ重量になれば、私が中年ベンチ王になることも現実味を帯びる
夢は夢に非ず
今生を味わい尽くすぞ ふふのふ^^
今日はパワーのkさんが補助に付いてくれたので
117.5㌔7発狙いにリベンジ!
失敗!
5発しか挙がらない
考えてみれば11月20日に112.5㌔7発が成功したばかり
常識で考えると、たった17日で5㌔も記録は伸びないだろう
(117.5㌔5発も11月16日に成功したばかりだ)
それでも私は7発を狙う
信じるのは世間の常識ではなく、自分自身の真実だから
あくの強い、粘着質な鍛錬を。 続ける^^
と同時に休養の大切さも見直したい
いわゆる「抜く日」のことだ
今まで、散々「毎日ベンチは多すぎる」「疲労が残る」「怪我をする」「筋肉痛はないのか!?」
挙げ句の果ては、試合前に「負けるのがそんなに怖いんですか!」とまで言われてきたが
ようやく「抜く日」の効用が実感できそうな感じがしてきた
いったん135㌔を挙げたものの、あれからまだコンスタントに挙げてはいない
実際二度のチャレンジのうち一回は成功、もう一回は失敗に終わっている
ピーキングを極めるうえでも疲れの完全な抜き方をマスターして
ベストパフォーマンスできる体調に整えるのも課題の一つだ
がむしゃらに熱く頂点を狙いつつ、冷静に休養と栄養を管理することも大切ということ
オフの取り方でハッキリしていることはある
私の場合、3日空けるとパフォーマンスが確実に落ちるということだ
10月のデーターがある
3日空けて4日ベンチ、また3日空けて3日ベンチ ややあって3日空けた時は
とても重く感じた
記録も伸びない
11月に入って、私にとって、もっとも理想的なルーチン
月火 木金 日月火 木金 日月火 木金 日月火 木金
この形が確保できた途端、ぐーんと記録が伸びている
あとはどの組み合わせの、どのタイミングがピークになるかを身体で試し
データ化していくのみ
自分の身体は自分のしか分らない
筋特性(持久力・瞬発力など)や体質(怪我が治りやすい・風邪を引きやすいなど)
性質(負けず嫌い・諦めが悪い^^など)
はすべて違うし、本人自身も年齢や体調・モチベーションによって変わる
学問にせよ、ベンチプレスにせよ、宗教にせよ
結局 「自分自身を深く探り、知る」ことだと思う
だからどんなことも「道」になると信じている
どんな答えも「自分自身の中にある」
たとえ中年ベンチプレス王になったとしても
「本当の自分を思い出す」旅は、まだまだ続く^^
今日の練習
胸
ベンチプレス
127.5 1
117.5 5
100足上げ 11
60ナロー 痛くて0発
肩
サイドレイズ
15 10
三頭筋
マシーンエクステンション
15 20
20 20←きつかった^^;
今朝の体重 67.5キロ