44歳でベンチプレスの大会に初出場しました。                                                                                                        公式の自己ベストは66㌔級で137.5㌔です。  止めなし145㌔です。                                                                                  地上最強の中年ベンチプレス王に 俺はなる! v^^v 夢は夢にに非ず 諦めない限りは 勝利の女神はこっちを向いてるぜ (^o^)丿                                                                             人生の目標は、100歳で公式記録100㌔! 健身気功で達成する

2024-11

最新CM
アーカイブ
最古記事
(07/30)

体重(朝) 67.5㌔
就寝 0:47
起床 7:05
痛み 無いに等しい
疲労 ぜんぜんナッシング
闘気 まろやかな心、すなわち円の心

今日の目的
神経系 筋肥大 自己記録更新


ベンチプレス
120       3(軽い^^)
107.5     9.5(おしい)  9

背中
ラットプルダウン
85     10   
ローイング
95     10


サイドレイズ
15     10

11998022610001.jpg雑感
怪我をしても焦らず腐らず
少々サボっても怪我の回復のためと呑気でいたら
肘も酷くならず、体重もさほど増えず
扱う重量も上がってきた

こうなったのも意識的に前向きに無理矢理にでも
オフを計画的に入れてきたおかげだと思っている

あとは食事量を増やそうかと考えている
ここ最近オフ日が増えているせいか筋肉が減っている
プロテインを摂っていなかったことも深く関係していると思う

食べてガンガン練習するのがいい
5月末の実業団ベンチ大会に向け
体重を増やすなら増やすでハッキリしたい

今後の課題
フィニッシュの仕方がマズイ
スピードが落ちるのだ
スッスッスッスっと最後までハイスピードを目指したい

この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おおおお!
とぐろ弟!
mo-risu 2008/01/24(Thu)23:51:55 編集
これでも「B」級
というところが魔界の凄いところです
(^o^)丿
十勝の男(とかお) URL 2008/01/25(Fri)00:21:20 編集
はじめまして
偶然たどり着きました。
中年ベンチ王という言葉に共感覚えます。
又遊びに来ます。押忍!!

http://blog.goo.ne.jp/jyodie_2005/
こうさん 2008/01/25(Fri)09:55:32 編集
ありがとうございます
こうさん
カキコ有り難うございました

2006年のジャパンオープンの時、間近で応援させて頂いておりました

こうさんの試技の時、私の先輩の「スゲースゲー!」のワクワクする驚きの声が今も耳に残っています

これからもよろしくおねがいします
o(・_・)o押忍!
十勝の男(とかお) URL 2008/01/26(Sat)00:10:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
十勝の男(とかお)
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/13
職業:
無職
趣味:
超人追求 健身気功
自己紹介:
元空手家

ゴッドハンド大山倍達先生からいただいたトレーナーを
知らないうちに妻が雑巾にしていたという
・・・・・辛い過去の持ち主(T_T)

2006年11月19日
第5回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
75㌔級   5位

2009年3月1日
第7回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 優勝

2010年2月28日
第8回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 4位

2013年5月26日
第23回全日本実業団ベンチプレス大会
66㌔級 マスターズⅡ 優勝

2015年2月21日
第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅡ 3位

2024年1月20日
第25回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 2位

2024年5月22日
世界ベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 1位


特技:房中術   
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
by 桜花素材サイト様. . .