44歳でベンチプレスの大会に初出場しました。                                                                                                        公式の自己ベストは66㌔級で137.5㌔です。  止めなし145㌔です。                                                                                  地上最強の中年ベンチプレス王に 俺はなる! v^^v 夢は夢にに非ず 諦めない限りは 勝利の女神はこっちを向いてるぜ (^o^)丿                                                                             人生の目標は、100歳で公式記録100㌔! 健身気功で達成する

2024-11

最新CM
アーカイブ
最古記事
(07/30)
gazo14000121080928060941.jpg体重(昨晩) 68.0㌔
体重(朝)     67.0㌔
就寝         2:50
起床        10:05
昼寝    12:30~14:50
痛み         背骨 左フロントデルタ
疲労        けっこう疲れが残っているのでビックリ
闘気       ショッカーの戦闘員なら倒せる程度



今日の目的

125      1(試合形式)
130      1(試合形式)

ストレッチ
ふじた式うで回し
背中伸ばし


ベンチプレス
60       6
80       6
100      1
120      1
125      1(試合形式)
130      1(試合形式)
127.5    3
125      3
120      0 0←1発目ラックアップ出来ず
              再度、すぐに気合いでラックアップしたが
              降ろす自信がなく断念
             ※三頭筋が疲れているようだ

背中
ローイング
8       10
9       10
10       10 
11      10   


ダンベルカール
10      10
ハンマーカール
10      10←右肘痛いので中断


レッグカール
4       10 10

ストレッチ
ふじた式うで回し
背中伸ばし

雑感
疲れた
試合形式は全身力を使うのでエナジーが枯渇する
最後のベンチは120㌔にしたが
最初ラックアップすら出来なくなっていた

大会は3回試技があるので
それ用の持久力対策も必要だ

今週の練習予定
 月  9日 オフ

 火 10日 135㌔1発1発   背中 腰
        132.5㌔1発
        130㌔1発

 水 11日 オフ

 木 12日 130㌔試合形式

 金 13日 132.5㌔試合形式 背中 腰

 土 14日 オフ

 日 15日 132.5㌔試合形式

太氣拳
立禅1分7分
スワイショウ3分

ハードな練習のあとの立禅はキツイ
スワイショウで肩周辺の気を流してやる
キツイ時こそ強くなる
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
十勝の男(とかお)
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/13
職業:
無職
趣味:
超人追求 健身気功
自己紹介:
元空手家

ゴッドハンド大山倍達先生からいただいたトレーナーを
知らないうちに妻が雑巾にしていたという
・・・・・辛い過去の持ち主(T_T)

2006年11月19日
第5回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
75㌔級   5位

2009年3月1日
第7回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 優勝

2010年2月28日
第8回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 4位

2013年5月26日
第23回全日本実業団ベンチプレス大会
66㌔級 マスターズⅡ 優勝

2015年2月21日
第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅡ 3位

2024年1月20日
第25回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 2位

2024年5月22日
世界ベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 1位


特技:房中術   
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
by 桜花素材サイト様. . .