忍者ブログ
44歳でベンチプレスの大会に初出場しました。                                                                                                        公式の自己ベストは66㌔級で137.5㌔です。  止めなし145㌔です。                                                                                  地上最強の中年ベンチプレス王に 俺はなる! v^^v 夢は夢にに非ず 諦めない限りは 勝利の女神はこっちを向いてるぜ (^o^)丿                                                                             人生の目標は、100歳で公式記録100㌔! 健身気功で達成する

2024-05

最新CM
(05/12)
(05/12)
(04/27)
(04/26)
(04/14)
アーカイブ
最古記事
(07/30)
私は30年以上高橋の黒手帳を愛用している
色々な手帳も試したが、どこでも持ち歩けるので
この手帳がベンチプレスには一番使いやすい

大会に向けた練習の計画は長期・短期で立てる
長期は数か月間、短期は一週間となる

長期目標と実績
 
これは大会から逆算して
練習の重量、体重、サプリの摂取導入日
大会申し込みの締め切り日
その他イベントを書く

仕事の付き合いで飲み会が入れば
計画も変更していく

最初は鉛筆で計画を書き、実績はペンで書いていく
これはすべてに共通するスタイルだ

中期実績

上の段は、月単位でやったメニューをチエックする
下の段には、具体的なセット目標やその効果などを書く

セット目標を達成したら線を引いて
さらにモチべーションを高めていく

短期目標と実績

これは一週間ごとに作る

鉛筆で右側に目標を設定し
練習結果(実績)をペンで書いていく

その際、感じたことや気づいた点
奥義を編み出した!(笑)ことを書く

今回の月曜日ならば
「軌道がボケてる」など
後で失敗の原因を探れる様に書いておくと役立つ

一番左は寝る前の体重と起床時の体重
当然、起床時は排便後だ
※大会の検量を念頭に置いているからだ

これを付けないで大会に臨むのは無謀とも思える←自分場合

代謝率の高い若い選手ならアバウトでもいいと思うが
中年のデブデブの私には必須項目である

その右は寝た時間と起きた時間

左のページの真ん中は昼ごはんのメニューだ
今週はおにぎりに決めた!時に書いたものだ

これも大会直前の体重管理の参考になる
だから大会前以外は書かない

一番右のSFHPは
 サンド&フロントレイズ
 腹筋
 パワエリ式ストレッチの略だ

ま、計画を立てたからと言って
すべてが上手くいくわけではないが
目標無くして結果なし

「地上最強」を目指すということは
ベンチが大好きでいつでもベンチのことを考えている
とも言えよう

私は朝、職場で仕事が始まる前
昼食時もいつも手帳を眺めて書き込んでいる

練習中は言わずもがなだ

好きこそものの上手なれ
遠くの恋人より近くの未亡人

まずは「やる」こと
計画を立てるだけじゃオタクと同じ

自分そのものを宇宙に刻み込め!
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター
プロフィール
HN:
十勝の男(とかお)
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/13
職業:
無職
趣味:
超人追求 健身気功
自己紹介:
元空手家

ゴッドハンド大山倍達先生からいただいたトレーナーを
知らないうちに妻が雑巾にしていたという
・・・・・辛い過去の持ち主(T_T)

酒を断ち、タバコも一切やらない、やせ我慢日本一の男

2006年11月19日
第5回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
75㌔級   5位

2009年3月1日
第7回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 優勝

2010年2月28日
第8回ジャパンオープンマスタ-ズベンチプレス大会
67.5㌔級 4位

2013年5月26日
第23回全日本実業団ベンチプレス大会
66㌔級 マスターズⅡ 優勝

2015年2月21日
第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅡ 3位

2024年1月20日
第25回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会
66㌔級 マスターズⅢ 2位


特技:房中術   
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様. . .